Lomo Tシャツを作ろう!

3

自分でデザインしたTシャツを着るのは最高ですよ!

大学で働けたのはすごくラッキーでした。スタッフとして個人的な実験とか調査で設備を使わせてもらうことができたので。私の大学はアートとデザインコースがあるので、シルクスクリーンなどができるプリントスタジオがあります。私はそこを散歩するのがお気に入りでした、そこで使える道具だけじゃなく、学生の指導員もすてきで雰囲気がよかったんです。

ある日、私は自分のLomo Tシャツをデザインすることにしました!この記事ではそのプロセスをひとつずつ紹介します。この記事で紹介する基本的なTシャツプリントの方法がみんなの役に立つといいんですが。

ファーストステップ:無地のTシャツをゲットしましょう!私はよくデパートで買っています。でも最近はなにもかいてないTシャツを見つけるのはなかなか難しいんです。不要なデザインがされたTシャツがほとんどですから。
無地のTシャツを手に入れたら、オンラインで Lomographic cameras の画像を探しました。小さいカメラを明るい色で並べたようなデザインにするつもりだったので、8個のLomoカメラがのっている画像をコピーしました。ちょうどTシャツの胸の部分にぴったりのサイズでした。

Adobe illustratorのライブトレースをつかって、画像をよりシンプルな形にしましょう。このとき、技術的な理由で色は全部黒にしなくてはいけません。このことは後でまた言いますね。そしてデザインをレーザープリンターでプリントしました。(スタッフの事務所のやつを使いました。)次のステップで調理用の油をつかって紙をコーティングしなくちゃいけないので、バブルジェットプリンタは使えません。

ここではデザインの黒だけが残るくらいに紙をすこし透明か半透明にします。バブルジェットプリンタのインクだと濡れるとにじんでしまうんでダメですね。

表面の余分な油は新聞紙で吸い取りましょう。

油を塗った紙はどけておいて、次のステップではフレームをつくります。基本的には木製の長方形のフレームとシルクスクリーン用の布(うすいカーテンのような布です)を使います。その布をピンとはってフレームにホッチキスでとめます。

それでは、いよいよ薬品を使っていきます。黒い大きな容器には写真の感光乳剤がはいっています。べたべたする紫の液で、光にさらされたときに反応します。小さいボトルにはヨウ素(iodine)がはいっていて、感光乳剤と混ぜるのに必要です。

次から紹介するところは、必ず暗い場所で行ってください。なので写真は撮れませんでした。しなきゃいけないことは、二つの薬品をまぜて、銀のトレイにいれます。フレームを垂直にたてて、シルクスクリーンの表面にまぜた液を薄く塗ります。その後、表面をドライヤーで乾かしましょう。

それでは次は大きなマシーンの出番です。これは光を発する機械なんです。

ガラスの下には白い蛍光色を放つチューブが並んでいます。まず、油を塗った紙をガラス面に乗せます。そして乾いた感光乳剤をぬったフレームをその上に重ねます。

この機械のカバーをしめて、4-6分に設定してスイッチをいれます。ここで、この機械からの光が紙のデザインを紫色のスクリーンに写し出すんです。紙の白い部分(半透明の部分)は光を通して紫の部分をそのままに固定します。一方で黒い部分(カメラのデザインの部分)は光をブロックして、紫の部分にそのデザインが写し出されます。

機械から取り出したら、紫の部分にカメラのデザインが写っているのがかすかに見えるでしょう!次のステップはスクリーンから紫色の感光乳剤を取り除きます。とっても簡単ですよ。水で洗い流せばいいんです!

デザインが何も入ってない部分は光を通して、紫の感光乳剤を固定して取れないようにします。ですのでカメラのデザインが入っている紫色の部分だけはげるんです。最終的にはカメラのデザインの部分がシースルーになります。

フレームも一緒にドライヤーで乾かしましょう。私の使ったフレームは大きいやつだったので半分だけ使いました。

さて、次のプロセスは長いですよ!でも一番楽しいところです。プリントしましょう!
まず、水をあてたせいでスクリーンに穴が空いてないかをチェックしましょう。もし穴があいてたら、マスキングテープでカバーしましょう。

次にカードボードをTシャツの内側にいれて、表面をたいらにしましょう。伸びるのを防ぐ意味もあります。

そうしたらデザインのついたフレームをTシャツの上の好きなところにおきます。色をつけるにはファブリックペイントを使用します。普通の塗料では洗濯したらとれてしまうんでダメです。私は原色をつかうことにしました。赤、黄色、そして青です。

位置を決めたら、塗料をカメラのデザインよりも上のほうに小さな塊にして置きます。変わったコンビネーションにするために、すこし混ざるようにしてもいいですね!フレームをシャツの上にしっかりと固定したら、スクイジー(ガラス掃除用の道具)をつかって塗料を塗ります。

ゆっくり、しっかりと行ってくださいね。そしてフレームを上げると、シャツの上にデザインが写っています!

私は背中の部分にロシア語の「Lomo」といれました。

さあようやくできましたよ!ハンドドライヤーで乾かしたら、新作のTシャツを着てみましょう!

2011-10-12 #gear #チュートリアル #printing #camera #tutorial #t-shirt #photo #expose #tipster #emulsion #frame #lomo #silkscreen #printmaking shuttersentinel17 の記事

3 Comment

  1. chiruju
    chiruju ·

    翻訳心待にしていました。ありがとうございます!

  2. keni
    keni ·

    (^^)9

  3. tame
    tame ·

    i wanna try it! soo cool! カッコいい!

他の記事を読む

  • 110フィルムが愛される理由

    2024-03-08 #文化 #people #places sylvann の記事
    110フィルムが愛される理由

    なぜ私たちは110フォーマットをこよなく愛するのでしょうか?粒状感、コンパクトさ、使いやすさ、もしくはノスタルジック感ですか?全部そうですしもっといろいろあります!今回の記事ではコミュニティーメンバーの方たちにこのシンプルな質問をぶつけてみました。

  • Nour Tripletで写し出すドリーミーでソフトな世界: Ingridi Viruel

    2023-10-23 eloffreno の記事
    Nour Tripletで写し出すドリーミーでソフトな世界: Ingridi Viruel

    ブラジル出身の写真家、映像作家、そしてロモグラファーでもあるIngridi Viruelは、写真におけるあらゆる種類の非伝統的なプロセスの実験に専念しています。彼女は最近、実験的な手法でNour Triplet V 2.0/64 Bokeh Controlを試しました。 レンズの第一印象とこのレンズを使って息をのむようなポートレートを撮るためのコツやヒントもシェアしてくれました。

  • Nour Tripletとデジタルでアナログの美しさを。by Nick Collingwood

    2023-09-28 #gear #people eloffreno の記事
    Nour Tripletとデジタルでアナログの美しさを。by Nick Collingwood

    ロモグラファーのNick Collingwoodは大のフィルム好きで、Petzvalのような歴史的なレンズも愛用しています。そんな彼は新作のNour Triplet V 2.0/64 Bokeh Controlのテスターに最適でした。Nickが撮影した現代のミラーレスカメラと歴史的なNour Tripletの時代を超えた組み合わせを見てみましょう。

  • ショップニュース

    スマホでスキャンができるDigitaLIZA Max

    スマホでスキャンができるDigitaLIZA Max

    スマートフォンやデジタルカメラを使った35mmフィルムと120フィルムのスキャンをより簡単で手軽にするDigitaLIZA MaxとDigitaLIZA+は現在オンラインショップで大好評発売中です!

  • ライトペインティングをする際にさけること

    2023-06-07 #gear #チュートリアル reiga の記事
    ライトペインティングをする際にさけること

    一部の人にとって、ライトペインティング写真はまばたきを止めてしまうことさえあり、クリエイティブな直感のエッジを刺激します。しかし、これを行う時に、ミスを考慮したいいくつかのことがあります。結果として、ただ疲れただけで奇妙な写真になったり、たくさんの気に障る要素が写っただけでは嫌ですよね。だからここでは私の写真をベースにして、ライトペインティングの間に避ける必要があることをお話します。

    1
  • LomoApparatに写す日常の発見:Rinco Koyama

    2023-12-20 #gear #people kota_97 の記事
    LomoApparatに写す日常の発見:Rinco Koyama

    占い師でもありポートレートを撮影する写真家Rinco Koyamaさんは、二足の草鞋の間で共通することは「直感力」と言います。今回、LomoApparatでスナップ写真を撮ってもらいました。「直感」に従った写真の仕上がりはどのようなものになったのでしょうか。

  • Diana F+と写真における信頼関係の重要性を語る by Regine David

    2023-11-27 #gear #people soundfoodaround の記事
    Diana F+と写真における信頼関係の重要性を語る by Regine David

    私たちはいつも、クィア・ヴィジビリティのような重要な大義を提唱するアーティストの作品にスポットを当てることに興奮しています。 東京を拠点に活動するregine davidは、ファッションフォトグラファー、教育者としての仕事を通して活動を行っています。

  • ショップニュース

    全てがクラシカルなポートレートレンズ

    全てがクラシカルなポートレートレンズ

    Lomography New Petzval Lens は85mmのポートレートレンズ。周辺のボケが渦巻くように現れ、中心の被写体へ視線を惹き付ける画を写し出します。Nikon FとCanon EFの2種類のマウントでご用意があり、こちらのマウントに対応するデジタル及びアナログカメラに対応しています。オンラインショップではその他のマウントアダプターやフィルター各種を取り揃えています。

  • カメラはスズキ主催「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」開催

    2023-09-11
    カメラはスズキ主催「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」開催

    カメラはスズキ主催にてロモグラフィーのカメラやフィルムを楽しめる「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」が横浜市内にて10月に2日連続で開催されます!両日参加も1日だけの参加ももちろん可能です。新しいカメラやフィルムを知って体験できるワークショップとなっています。そしてこの機会に新しいロモグラファー仲間を作ってみよう!

  • ゴールデンルールに合ったロモグラフィーのカメラ

    2023-11-20 #gear eparrino の記事
    ゴールデンルールに合ったロモグラフィーのカメラ

    今回この記事では、どのカメラがそれぞれの10ゴールデンルールにマッチしているのかのリストを作ってみました。どのルールが自分に合っているのか見てみましょう。そして、世界中のロモグラファーが実践している哲学を体感してみましょう!

  • Life on Mars : クマガイユウヤ

    2023-05-26 #places
    Life on Mars : クマガイユウヤ

    「知らない星に行ってたみたいだね、まるで火星だよ。」"LomoChrome Turquoise"というフィルムは迷路に迷い込んだかのような特別な魅力を持っています。ミュージシャンでありフォトグラファーでもあるクマガイユウヤさん(from THE NAAV) が第一印象を語りました。

  • ショップニュース

    初心者におすすめなコンパクトなLC-A+

    初心者におすすめなコンパクトなLC-A+

    フィルムカメラを始めてみたいけど、いきなり一眼レフを使いこなす自信がない...という人も多いはず。気軽なスナップ撮影や、使い捨てカメラからのステップアップには、 35mm コンパクトフィルムカメラがおすすめ。

  • LomoChrome Metropolisをいつもと違うシーンで使ってみる

    2023-06-09 #文化 #people #places sylvann の記事
    LomoChrome Metropolisをいつもと違うシーンで使ってみる

    LomoChrome Metropolis は街中でのストリートスナップやポートレートにぴったりなのはみなさんご存知かと思います。でも、それ以外のシーンでは撮れない、ということではありません。ここでは普段LomoChrome Metropolisを使わないような撮影シーンで撮った写真をシーン別にご紹介します。

  • LomoApparat Fluffy Omeletで記録した夏の思い出

    2024-04-04 #gear #people aomschll の記事
    LomoApparat Fluffy Omeletで記録した夏の思い出

    Fluffy Omeletの名前で活動するタイ出身のデザイナーであるPromei-Natchariya Laosrisinが特別にデザインしたLomoApparatが登場!発売を記念してFluffy Omeletにインタビューをしてきました。

  • 期限切れフィルムの撮り方

    2023-06-16 #チュートリアル kota_97 の記事
    期限切れフィルムの撮り方

    フィルムには使用期限があります。期限を過ぎたらすぐダメになるものではありませんが、10年以上期限が切れたフィルムは劣化が進んでいていろんな変化が起こります。ここではそんな期限切れフィルムの特徴となるべく無駄にせず撮る方法をご紹介します。