2017-11-08 #ビデオ refallinsasaki の記事
9月某日、ロモジャパンチームはそれぞれお気に入りのフィルム、LC-A+とその他たくさんのカメラを持ち、都内からちょっと離れた隠れスポットへ。【Lomography 25周年】LOMO LC-A+ 動画制作という口実のもと、スタッフ全員で思い思いの写真を撮りにいってきました!《Lomography の10ゴールデンルール》でも掲げている通り、"Lomographyは人生のジャマじゃなく、人生の一部"。ロモグラフィーが世界中のロモグラファーとスタッフと共に生きてきた25年間を祝して、作ったこの動画。あなたは見たあと、どんなことを思いましたか?
Share
2017-08-22 #ニュース ellakoppensteiner の記事
アナログを愛する皆さま、こんにちは!私たちロモグラフィーは現在、新しいプロダクトを開発中。まだ詳しくはお伝えできませんが、早く言いたくてウズウズしています。どんなプロダクトか気になりますよね?答えの発表まで、ちょっとだけヒントをお届けします!
Share
2017-10-30
#culture
Diana F+ の描くドリーミーな風景が好き!というロモグラファーも多いはず。オリジナルの写りを復刻したこのレンズは、鮮やかな色彩から、ちょっと曇ったように淡い色など、夢の中のように美しい世界を描きます。特に多重露光撮影をすれば、そのドリーミーさはより一層強くなりますよ!
2
Share
ショップニュース
緑の発光体やイナズマ、引っ搔き傷などのユニークなエフェクトが現れるRevologフィルム。刺激的な写真が撮りたい方におすすめ!
オンラインショップで購入する
2017-11-01 refallinsasaki の記事
毎月多くの写真が投稿されるロモグラフィーのコミュニティー ロモホーム 。2017年10月に日本のロモホームで「Like」をたくさん集めた写真や、スタッフのお気に入りを発表します。台風が多かったので、あまりお出かけできなかった...なんて方も多いのではないでしょうか?
3
Share
2017-07-23
#culture
青は落ち着いた静かな印象を与える色であると同時に、冷たさを表す色でもあります。おそらく青が嫌いだという人は少ないのではないでしょうか?なぜ私たちは青に安らぎを感じるのでしょう?
1
Share
2017-05-30 trifivy の記事
おかげさまでもうすぐ500万円に届きそうな勢いで支援を集めている Neptune Convertible Art Lens System。気になるけど、通常販売まで待とうかな…と考えているあなた!今日はなんと特別に、Neptune Lensをいま支援すると通常購入と比較してどれだけお得なのか、大発表します!
Share
ショップニュース
Lubitel 166+での撮影はとても実験的。上から覗き込むタイプのウエストレベルファインダーを使って思う通りにフレーミングできます。120フィルムと35mmフィルムが両方使えるので、飽きずに創作意欲も存分に湧き上がることでしょう。あなたもロモグラフィーのオンラインショップでLubitel 166+を手に入れて、アナログ写真の代表作を作りましょう!
オンラインショップで購入する
2017-06-01
#ニュース
TEN AND ONE Annual Lomography Photo Awardは11の異なるカテゴリーで構成されています。恒例の10のカテゴリーとその時の世界問題を反映して毎年決定される限定カテゴリーを通して、参加者の皆様独自の視点からみた世界を募集します。各テーマがあなたにとってどのような意味を持つかを考え、この奇妙でおかしな美しい世界での体験を世界中のロモグラファーと共有しましょう!こちらでは『とっておきの場所』カテゴリーの入賞作品を発表致します!
Share
2017-11-22 choko3 の記事
2017年10月28日(土) に行われた、 直営店Lomography+主催 『ビギナーズワークショップ with Diana F+ @浅草商店街』 の模様をお届けします!お天気は小雨が降ったり止んだりと不安定でしたが、浅草の街がカラフルなおかげで、色とりどりのベストショットが生まれました!
2
Share
2018-04-02
#gear
その名の通り「シンプル」なこのカメラは、どこへ行ってもあなたと一緒。フィルムが既に入っているので、出会ったものを感覚的に写真におさめることができるんです!
1
Share
ショップニュース
170度の魚眼レンズで見る世界。いつもよりも、より一層愛らしく!動物の顔をアップで撮影して、デカ鼻のユニークな写真も面白い!
オンラインショップで販売中
2018-03-28 refallinsasaki の記事
すっかり春めいて、今週東京では桜が満開!皆さん、お気に入りのフィルムとカメラを持って撮影に出かけていることと思います。ここでは、 ロモホーム で見つけたとっておきの桜の写真をご紹介します。今週末、どんなフィルムを使おうか悩んでいる方は参考にどうぞ!
3
Share
2017-06-03
#ニュース
TEN AND ONE Annual Lomography Photo Awardは11の異なるカテゴリーで構成されています。恒例の10のカテゴリーとその時の世界問題を反映して毎年決定される限定カテゴリーを通して、参加者の皆様独自の視点からみた世界を募集します。各テーマがあなたにとってどのような意味を持つかを考え、この奇妙でおかしな美しい世界での体験を世界中のロモグラファーと共有しましょう!こちらでは『ゲームチェンジャー』カテゴリーの入賞作品を発表致します!
Share
2017-06-03
#gear
先日、新バージョンの販売をスタートしたLomoChrome Purple Filmですが「結局旧バージョンとどのくらい違うの??」と気になっている方も多いのではないでしょうか?今日はロモグラファー@arthursopticがLomoChrome Purple Filmの新旧バージョンを徹底的に比較してくれました!
Share
コメントはまだありません