2017-08-09 choko3 の記事
ロモグラフィーでも何度か登場しているフォトグラファー Gui Martinezさん。今回彼が制作に関わったショートフィルムの完成を記念して、8月18日(金)の夜、Deus Ex Machina原宿にてレセプションパーティー・上映会が行われます。イベントではショートフィルム上映の他にも、撮影された作品が展示されます。レセプション後も9月15日(金)まで作品は飾られる予定なので、皆さんぜひ足を運んでみてください!
Share
2018-02-06 #ニュース refallinsasaki の記事
Lomography 25周年イベント『 トウキョー・ウィーン・ダブルエクスポージャー 』が 2/14(水) 一夜限りで復活。Lomography発祥の地ウィーン、オーストリアと東京を舞台に撮影したフィルムスワップ写真、それぞれの街で撮影した8mmの映像も上映します!今回はウィーンで開催されたワークショップの写真もたくさん展示予定。ぜひお仕事帰りに オーストリア文化フォーラム東京まで遊びに来てくださいね!
Share
2017-07-11 refallinsasaki の記事
本日7月11日(火) に発売された『フィルムカメラ・ライフ』でロモグラフィーが特集されました! LC-A+や Lomo'Instant Automat、Simple Use Film Cameraの紹介をはじめ、ロモグラフィーの創始者 Matthias Fiegl、 Sally Bibawyのインタビューも掲載されています。フィルム写真の魅力がつまったこの一冊は、フィルムユーザー必見です。
1
Share
ショップニュース
170度の魚眼レンズで見る世界。いつもよりも、より一層愛らしく!動物の顔をアップで撮影して、デカ鼻のユニークな写真も面白い!
オンラインショップで販売中
2017-08-25
#ニュース
ついに、あと4日で新しいロモグラフィーのプロジェクトがスタートします!そして今日、第二弾のヒントを発表します。答えがわかったら、ぜひコメント欄に書いてみてくださいね。第二弾のヒントはこちら!
Share
2017-07-07 refallinsasaki の記事
ロモグラファーの ゴトウヨシタカ さん ( @gocchin ) の個展 「光と遊ぶ vol.4」 が9月2日(土)より旭川市のディーアイあさひかわにて開催決定!ロモグラフィーのカメラで撮影された多重露光やクロスプロセス現像の美しい作品は必見です。お近くにお住いの方はぜひ足を運んでみてくださいね!
Share
2017-05-05 #ニュース refallinsasaki の記事
「旅」をコンセプトにした、セレクトショップ STANDBY TOKYOのイクスピアリ店にて、LOMO KIOSKが期間限定でOPEN!おなじみのロモグラフィーのカメラから、なんと Lomo'Instant Automat Glassまでご覧いただけます!お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
Share
ショップニュース
Lubitel 166+での撮影はとても実験的。上から覗き込むタイプのウエストレベルファインダーを使って思う通りにフレーミングできます。120フィルムと35mmフィルムが両方使えるので、飽きずに創作意欲も存分に湧き上がることでしょう。あなたもロモグラフィーのオンラインショップでLubitel 166+を手に入れて、アナログ写真の代表作を作りましょう!
オンラインショップで購入する
2018-02-19 #tutorials hodachrome の記事
葉が落ちて枝の形があらわになった冬の木々…、冬の寒さや物哀しさを感じさせるシンボリックな光景のひとつですが、皆さんは写真に撮ったりしますか?色が乏しく素材としては難しいのですが、アイデアや技術、そしてロモグラフィーの個性的なフィルムを駆使することで面白い写真を撮ることができます。今回はそれらを紹介していきたいと思います。
7
Share
2017-06-16
#culture #ニュース #people
先日取り上げた、短編映画の国際映画祭『ショート ショート フィルムフェスティバル & アジア』のイベント紹介記事の反響はとても大きいものでした!そこで、映画祭のスタッフさんにお願いして、映画祭のオープニングセレモニーとその舞台裏をLC-Wideで撮影させて頂きました!!
Share
2017-12-13 choko3 の記事
秋葉原から徒歩4分の mAAch マーチエキュート神田万世橋 では、クリスマス限定で『フォト』に関連したショップが大集合!ロモグラフィーのポップアップストアでは、 Lomo'Instant Automat や Diana Mini 、 Simple Use Film Camera を販売中。その他にも、見ているだけでワクワクするお店がたくさん。クリスマスプレゼントを探しに、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
Share
ショップニュース
Lomography New Petzval Lens は85mmのポートレイトレンズ。周辺のボケが渦巻くように現れ、中心の被写体へ視線を惹き付ける画を写し出します。Nikon FとCanon EFの2種類のマウントでご用意があり、こちらのマウントに対応するデジタル及びアナログカメラに対応しています。オンラインショップではその他のマウントアダプターやフィルター各種を取り揃えています。
購入する
2017-09-13 refallinsasaki の記事
フォトマルシェ開催を記念した特別プレゼントキャンペーンを《AXIS フォトマルシェ x Lomography 》で実施します!RT&フォローしてくれた方に抽選でロモグラフィーのカメラやフィルムをプレゼントします!さらに、会場内でリツイート画面&フォロー画面を提示してくれた方、 毎日先着5名に白黒 35mmフィルムをプレゼント! 皆さん、ぜひ会場に足を運んでみてください。
Share
2017-05-17
#places
「アナログ世界紀行」ではロモグラフィーのコミュニティーメンバーが世界中から素敵な風景を紹介いたします!今日はロモグラファー・Franz Bortenschlager (@schwarzesauge) がオーストリアのノイジードル湖の現実離れした美しさを紹介してくれました!
Share
2018-03-16 refallinsasaki の記事
「泊まれるアート」をテーマに、旅行者と日本のアーティストが交流できるプラットフォームを構築するプロジェクト BnA Hotel。先日行われたパブリックビューイベントで一足お先に部屋を見に行ってきました。今回はロモグラフィーのカメラで撮影した写真の一部をご紹介!
1
Share
コメントはまだありません