目線を下げると世界が変わる!

皆さんは撮影するときにどんな目線でカメラを構えていますか?それは被写体によって、撮影意図によってもちろん変わってきますよね。でも私はどんな場合でも、どんなカメラでもいつでも心がけていることがあるんです、それは「ローアングル」!目線を思い切って下げることで、見えてくる世界ががらっと変わって素敵な写真が撮れちゃいますよ~!

この写真は、植物園で撮ったチューリップの花です。チューリップは高さが約30cm~70cmほどの小さな花ですが、なんだかとても大きくダイナミックに見えませんか?まるで下から豪快にニョキニョキッと伸びているかのように。これは、撮影するときに目線を思いっっっきり下げて上を見上げて撮っているからなんです。今回は、撮影のとき、特に花を撮るときには抜群の効果を発揮するとっておきのアングルについてご紹介したいと思います(^_^)

写り方のちがい
ます下の比較写真をごらんください。
左右の2枚はそれぞれ場所はだいたい同じで、目線のみ変えて撮ったものです。目線が変わると見えてくる世界も大きく変わってくるのがわかります。

目線のちがいによる写り方のちがい

同じ場所でより細かく検証
次に、同じ場所で目線をもう少し細かく分けた見本を用意しました。
1枚目(約1.5m)は、悪くはない景色ですが、右の鉄塔が気になります。そこでそのポイントから徐々に目線を下げていきました。2枚目(約1m)では、後ろの木はおおむね隠れましたがまだ鉄塔が見えています。3枚目(約50cm)では、画面は花のみになりだいぶすっきりとしましたが、まだ花のボリュームが多く雑なように感じます。そこで目線をさらに低くしたのが4枚目(約20cm)です。花の背がとても高く見え、一輪ごとの存在感が強まり、そして空はダイナミックに大きく写るようになりました。
このように、目線を下げるということには、「見え方が変わる」ということと、もうひとつ、「邪魔なものを隠す」という二つの側面があることがわかります。

より細かな目線でのちがい

撮り方
1. ベストな背景を選ぶ
それでは実際に撮るときのポイントです。カメラは何でもOKです。
まずは構図を決める際、背景のすっきりとした、なるべく人工物の少ないポイントを選びましょう。そして、光の差し込む角度をよく見極めて、もし晴天ならば青空がきれいに見える角度を選ぶようにしましょう。逆光で撮るとせっかくのきれいな花もはっきりと写ってくれませんヨ!(花びらを透かして撮りたいのなら逆光がよいけどネ!)

2. 形のよい花を選ぶ
次に、色や形のきれいな花を選びます。
形だけでなく、花同士の並びや重なり方にも十分気を使いましょう。しゃがんで見上げてよ~く観察しましょう。

3. しゃがんで見上げて撮る
いい場所が見つかりましたか?
それではポイントが決まったら撮影します。しゃがんだまま(または寝っ転がったまま)の姿勢で上を見上げてシャッターを切ります。もし、邪魔なものがまだ写り込んでいる場合は、もう少しがんばって目線を下げてそれらを花の裏側に隠してしまいましょう。花との距離が近いため、カメラによっては「距離モード」の設定に気を付けてください。

4 応用編 -多重露光
いつものように応用編です~。
より面白い写真にするためにはやはり多重露光がお勧め。場合によっては スプリッツァー などのアクセサリーを使って撮ると効果的です。もともとツライ姿勢なのでしんどさも二倍ですががんばって!
(多重露光については「 花と重ねて撮ろう 」や、「 ちょっとブラして多重撮影(ちょいブラ)のススメ 」の記事もあわせてご覧ください)

多重露光

5. 他の被写体でもトライ!
花以外の被写体でもどんどんローアングルで撮ってみましょう。
場合によっては、カメラを地面に置いて撮ってみると、よりユニークな世界を表現することができますよ。(この撮り方についてはいずれまた改めて詳しく紹介しますね!)

lomomowlemさんの写真
fotobesさんの写真
hodachromeさんの写真

わかりましたか~?これからの季節はさまざまな花々が咲き始めます。素敵な花を見つけたらぜひやってみましょう♪
Enjoy your Spring!


Author: hodachrome山本穂高
岐阜県出身のカメラマン。2007年にトイカメラの代表格であるLomo LC-Aと出逢い、その魅力の虜となる。世界のロモグラファー・フォトグラファー達と研鑽を重ねながら、国内外を問わず写真展への参加、写真集・グッズ販売、写真講座・ワークショップ等、幅広く活動する日々を送る。

2013-03-30 #gear #チュートリアル #spring #lc-a #flower #tipster # # # #select-type-of-tipster #select-what-this-tipster-is-about #ratseye #lowangle # # hodachrome の記事

他の記事を読む