フィルムの実験:闇の中で、本物のアナログ実験を

薬品をかけたり、燃やしたり、ネガにひっかき傷をつけることは、フィルムで実験する数少ない方法です。しかし、完璧にフィルムを壊してしまう(もしあなたがラッキーなら何かびっくりしちゃうものを生み出す)別の方法があります。それは文字通り、夜に居酒屋から千鳥足で家へ帰る酔っぱらった人とおなじくらいばかなものです。

そして、全ては闇に包まれるのです。

この実験の中心となるテーマは、アナログ写真を構成する一つのキーワード「闇」です。

原則として、これから行うすべての実験の工程は闇の中で行います。
フィルムを選んだ時から、カメラで写真を撮った後にフィルムを巻き取る時までです。

注意事項 こちらの方法は大きなリスクを伴います。これで大体何をしようとしているのか、充分に理解しておく必要があります。
何も起こらないという保証はありませんし(私の友達の多くも証言します)、完全な闇の中での作業がたくさんあります。もしフィルムを自家現像したり、予めフィルムを露光させたりした経験がなければ、少し難しいかもしれません。

材料

  • フィルム1本。もしくは、(勇気のある人は)複数のフィルム
  • あなたのカメラ
  • 友達数人
  • フィルムをめちゃくちゃにするための家庭用洗剤、ライター、金属製たわし、飲料
  • ドライヤー
  • フィルムをつるす洗濯バサミ
  • お酒

1. 夜、ロモグラファーの仲間を数人集めて下さい。多ければ多いほど楽しいですよ。
(みんながちゃんと入れる大きさのお風呂くらいの暗室が必要だし、どれだけあなたがぎゅうぎゅう詰めになるのが好きかにもよるけどね)

2. みんなにフィルム一つとカメラを持ってくるように伝えて。

3. 少しお酒を飲みましょう。

4. どこに家庭用洗剤があったか、また他に使いたいものがないか思い出して下さい。
他の人たちにもそのことを知らせて、部屋を遮光して、ヘアドライヤーを手にしてから、
家の全ての明かりを消してね。

5. 闇鍋の時間。みんなで薬品やフィルムを壊すものを持って、遮光された部屋に向かいます(あなたの飲み物も忘れずに)

6. 宝探しの時間。くじ引きのようにみんなのフィルムの中から一つを手に取ってください。

7. フィルムを引き出して、どこかからつるして、自分で選んだ薬品をスプレーして、破壊していきます。
ドライヤーでフィルムを乾かしてください。(乾かさなくてもOK)
そして、フィルムリーダーがなくならないように注意しながら巻き上げて下さい。

8. ランダムにフィルムを配り直し、それをそれぞれのカメラに詰めて。
※これらは全て暗闇の中で行ってください。

終わりです!

何の薬品がかかったか分からない謎のフィルムがカメラに入っています!

本当に可能性は無限で、どんな結果が出るか想像もつきません。でも思い出して、もしあなたがそれを気に入ったとしても、それが何の薬品なのか見分ける方法は全くないのです。
私が投稿した例も、何を入れられたのか見当も付きません。しかし、それは良さの一部なのです。

注意事項

  • すごくすごく重要なことは、棚に何も危険な薬品が入っていないか確かめること。電気を消す前にそういうものは部屋から出しておいて。
  • この実験をするときは、お風呂場の換気扇を強にしてください。化学薬品のスプレーは有害である可能性が非常に高いのです。
  • すべてのフィルムを同じISOや現像方法のものにしておきたいかもしれません。
    フィルムを高価なプラスチックのかけらにしたくないので当然のことです。でも、これはくじ引きなので、誰が何のフィルムを入れたのかは誰もわからないのです。
  • 暗闇の中でカメラにフィルムをいれる練習をしたり、友人に手伝ってもらいたくなるかもしれません。完全な闇の中で、しかもちょっと飲んだ後ですから全然いつもどおりにはいかないでしょう。

楽しんで!

2015-01-20 #gear #チュートリアル #darkness #tipster #double-exposure #cross-processing #requested-post #film-experiments #film-soup #souping #film-destorying mikekumagai の記事
翻訳 kotpa

コメントはまだありません

他の記事を読む

  • Nour Tripletで写し出すドリーミーでソフトな世界: Ingridi Viruel

    2023-10-23 eloffreno の記事
    Nour Tripletで写し出すドリーミーでソフトな世界: Ingridi Viruel

    ブラジル出身の写真家、映像作家、そしてロモグラファーでもあるIngridi Viruelは、写真におけるあらゆる種類の非伝統的なプロセスの実験に専念しています。彼女は最近、実験的な手法でNour Triplet V 2.0/64 Bokeh Controlを試しました。 レンズの第一印象とこのレンズを使って息をのむようなポートレートを撮るためのコツやヒントもシェアしてくれました。

  • ライトペインティングをする際にさけること

    2023-06-07 #gear #チュートリアル reiga の記事
    ライトペインティングをする際にさけること

    一部の人にとって、ライトペインティング写真はまばたきを止めてしまうことさえあり、クリエイティブな直感のエッジを刺激します。しかし、これを行う時に、ミスを考慮したいいくつかのことがあります。結果として、ただ疲れただけで奇妙な写真になったり、たくさんの気に障る要素が写っただけでは嫌ですよね。だからここでは私の写真をベースにして、ライトペインティングの間に避ける必要があることをお話します。

    1
  • 期限切れフィルムの撮り方

    2023-06-16 #チュートリアル kota_97 の記事
    期限切れフィルムの撮り方

    フィルムには使用期限があります。期限を過ぎたらすぐダメになるものではありませんが、10年以上期限が切れたフィルムは劣化が進んでいていろんな変化が起こります。ここではそんな期限切れフィルムの特徴となるべく無駄にせず撮る方法をご紹介します。

  • ショップニュース

    110フィルムはロモグラフィーだけ

    110フィルムはロモグラフィーだけ

    110フィルムを製造しているのはロモグラフィーだけ。カラーとモノクロの合計7種類の中からお好きなフィルムをお選びください。

  • LomoApparatで写す実験の連続:国分真央

    2023-09-06 kota_97 の記事
    LomoApparatで写す実験の連続:国分真央

    18歳の時にフィルムに出会ったフォトグラファーの国分真央さん「フィルムとは同じ状況には二度とならない実験の連続」だと言います。そんな彼女にLomoApparatを託し、LomoChrome MetropolisとColor Negative ISO 400で撮影をしてもらいました。

  • コミュニティメンバー @lalomixu の LomoApparat 第一印象

    2023-05-10 #gear #people sylvann の記事
    コミュニティメンバー @lalomixu の LomoApparat 第一印象

    コミュニティメンバーでカメラストアの共同オーナーでもある Eduardo Espinoza Chávez (@lalomixu) が LomoApparat での初撮りについて語ってくれます。どんな場所へでも日常のお供として持ち歩けるその柔軟性から、様々なロケーションで撮影をしてくれました。

  • 110フィルムが愛される理由

    2024-03-08 #文化 #people #places sylvann の記事
    110フィルムが愛される理由

    なぜ私たちは110フォーマットをこよなく愛するのでしょうか?粒状感、コンパクトさ、使いやすさ、もしくはノスタルジック感ですか?全部そうですしもっといろいろあります!今回の記事ではコミュニティーメンバーの方たちにこのシンプルな質問をぶつけてみました。

  • ショップニュース

    ロモグラフィックな写りを簡単に楽しめる!

    ロモグラフィックな写りを簡単に楽しめる!

    【ロモグラフィーの Simple Use Film Camera(レンズ付フィルム)】さあ今すぐ撮影開始!ロモグラフィーのユニークなフィルムでの撮影を簡単に楽しめます。フィルムが既にセットされているので、購入したらすぐに撮影スタート可能。

  • Life on Mars : クマガイユウヤ

    2023-05-26 #places
    Life on Mars : クマガイユウヤ

    「知らない星に行ってたみたいだね、まるで火星だよ。」"LomoChrome Turquoise"というフィルムは迷路に迷い込んだかのような特別な魅力を持っています。ミュージシャンでありフォトグラファーでもあるクマガイユウヤさん(from THE NAAV) が第一印象を語りました。

  • LomoApparatに写す日常の発見:Rinco Koyama

    2023-12-20 #gear #people kota_97 の記事
    LomoApparatに写す日常の発見:Rinco Koyama

    占い師でもありポートレートを撮影する写真家Rinco Koyamaさんは、二足の草鞋の間で共通することは「直感力」と言います。今回、LomoApparatでスナップ写真を撮ってもらいました。「直感」に従った写真の仕上がりはどのようなものになったのでしょうか。

  • カメラはスズキ主催「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」開催

    2023-09-11
    カメラはスズキ主催「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」開催

    カメラはスズキ主催にてロモグラフィーのカメラやフィルムを楽しめる「LOMOGRAPHY FILM WORKSHOP 2DAYS」が横浜市内にて10月に2日連続で開催されます!両日参加も1日だけの参加ももちろん可能です。新しいカメラやフィルムを知って体験できるワークショップとなっています。そしてこの機会に新しいロモグラファー仲間を作ってみよう!

  • ショップニュース

    レンズセール

    レンズセール

    ロモグラフィーのアートレンズシリーズが期間限定で10%オフで販売中です!

  • コミュニティギャラリー : ネコ on フィルム

    2024-03-25 #文化 sylvann の記事
    コミュニティギャラリー : ネコ on フィルム

    仰向けで寝たり、床に転がったり、ドアのそばで待っていたり、おやつを盗んだりする猫たち。 ひとたび子猫に魅了されれば、ありのままの彼らを愛さずにはいられません。今日は世界猫の日です。ネコの友達に感謝の気持ちを表しましょう!

  • Davis Cheeの初めての110フィルムとLomomatic 110

    2024-03-18 #gear #people nikkicheung の記事
    Davis Cheeの初めての110フィルムとLomomatic 110

    香港在住のフィルム愛好家であるDavis CheeにLomomatic 110で撮影してもらいました!110フィルム初挑戦のDavisが、どんな写真を撮ったのか、そして初めて110カメラを使った感想を聞いてみましょう!

  • フラッシュを使った多重露光:Diana Instant Squareで撮る

    2024-01-26 #gear #チュートリアル eparrino の記事
    フラッシュを使った多重露光:Diana Instant Squareで撮る

    実験のお時間です。今回はフラッシュを使った多重露光のやり方と、確実に過剰露出にならないやり方をご紹介します。