Daguerreotype Achromat Exhibition 直営店Lomography+で開催中!

19世紀に世界初の実用的写真撮影法として登場したダゲレオタイプ。そのダゲレオタイプに搭載されていたアクロマートレンズに発想を得て、ロモグラフィーより Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens が登場しました。ダゲレオタイプの発明から2世紀経ったいま、ロモグラフィーは写真家やクリエイターを刺激し続けるレンズをこの時代に合わせて設計することに成功しました。
そして、11月23日(水)からDaguerreotype Achromat Art Lensのエキシビジョンが直営店Lomography+で開催決定!現在プレオーダー中のDaguerreotype Achromat Art Lensを使用した、世界中の写真家の素敵な作品で埋め尽くされる予定です。

展示予定のフォトグラファー

Taio Konishi

Photo by 小西泰央

国内外のフェスを撮影されているフォトグラファーでありロモグラファーの 小西泰央 さん。小西さんの作品は野外で音楽に身体を任せている人々を写し撮ったエネルギッシュな写真が印象的ですが、 Daguerreotype Achromat Art Lensを手にした彼から届いたのは、雨降る東京の繁華街で撮影された幻想的なショットの数々でした。

過去に小西さんがLomography Art Lensで撮影した作品はこちら
小西泰央: ロモカメラで写し出すグラストンベリー
First Impressions of the Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens: 小西泰央

Haruka Yamamoto

Photo by Haruka Yamamoto

フォトグラファーの 山本春花 さんはフィルムカメラで女性ポートレートを中心に撮影されており、毎月更新されるブログではポートレートシリーズ「乙女グラフィー」を発表されています。また趣味の写真を楽しむ「snap!」の企画・編集・執筆にも携わっていらっしゃいます。

過去に山本さんがDaguerreotype Achromat Art Lenで撮影した作品はこちら
[LomoAmigo] Daguereotype Achromat 2.9/64 Art Lens: Haruka Yamamoto
[LomoAmigo] Daguereotype Achromat 2.9/64 Art Lens とスペシャル絞りプレート: Haruka Yamamoto

また他にもたくさんの素敵なフォトグラファーの写真を展示予定です!

展示詳細

期間:2016年11月23日(水)- 2016年12月末
場所:直営店Lomography+

■住所■
〒101-0021
東京都千代田区外神田6丁目11-14 アーツ千代田 3331 1F-102

■最寄り駅■
東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分

営業日などの詳細は コチラ

【プレオーダー受付中】 Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens
— 長い間忘れられていた写真黎明期のカメラが写し出す幻想的で優美な写真が、現代によみがえる!写真技術が生み出された19世紀のロマンチシズム、そして当時の絵画に見られる美学。そんな古き良き時代のエッセンスを真鍮製のレンズに詰め込み、21世紀のカメラに対応する形に設計されました。シルクのように柔らかくて美しい写り、クリスタルのようにシャープでキレのある写りの両方を導き出すこのレンズに、Lumière (ルミエール) とAquarelle (アクエール)というユニークな絞りプレートが今回新たに加わります。Canon EFマウント、もしくはNikon Fマウントのレンズマウントから選択でき、一本一本のレンズがハンドメイドのプレミアムレンズです。

Lomography Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens マイクロサイト

2016-11-11 #ニュース #exhibition #daguerreotype #artlens #daguerreotypeachromat choko3 の記事

Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens

Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lensがあれば、シャープなイメージ、ソフトフォーカスの両方が一本のレンズで撮影できます!挿入する絞りプレートによってボケの発色、質感をコントロール可能。表現の可能性が無限大に広がる魔法のような一台です。

他の記事を読む