イベントのお知らせ: ゴトウヨシタカ氏を特別講師に【フィルムさんぽ】第94回: 多重露光回を開催!

鈴木啓太|urbanさんによる人気のフィルムフォトウォーク「フィルムさんぽ」の ”多重露光回” 開催のお知らせです!

特別講師として、写真家ゴトウヨシタカさん が参加して多重露光技術を共に学びます。事前にオンラインによる多重露光の基礎講座セミナーを踏まえ、当日撮影実習、講評会を行います。今回は上級者向けに、ゴトウヨシタカさんとのフィルムスワップも体験できる様に準備予定!撮影場所は横浜みなとみらいにて。

講評は写真を講師と共に振り返る会を行います。Lomo LC-Aシリーズの無料レンタル、当日のフィルム販売もあるためお気軽にご参加いただけます。
どうぞお気軽にご参加ください!

Photo Credit: @gocchin

イベント詳細

  • 日時: 10/8(土) 09:30〜21:00 雨天決行
  • 集合場所: みなとみらい駅
  • 特別講師: ゴトウヨシタカ氏
  • 参加費: 8,500円 (学割7,500円) 
    (カメラレンタル+現像データ化L判プリント+参加者限定のフィルム無料現像券込み)

※事前にオンラインセミナーを実施 (テキストの配布あり)
※多重露光付きカメラの無料レンタル有
※交通費、昼食代など各自ご負担ください

予約方法

【ご予約はこちらのフォームよりお申し込み下さい】

※応募締め切り:10/6(木)
※予定人数に達し次第募集を締め切らさせて頂きます。
※学割には学生証の提示が必要です。

当日の流れ

09:30  みなとみらい駅集合&受付
10:00  撮影開始
13:00  撮影終了&移動
14:00  横浜駅付近でお昼休憩 (自由行動)
16:00  レンタルスペースにて交流会(希望者のみ)
18:00  講評
21:00  終了

持ち物

・多重露光機能付き35mmフィルムカメラ
・フィルム(24〜27枚撮り推奨)
※テスト&多重露光機能確認済の物をお持ち下さい
※少数ですが多重露光機能付きカメラの無料レンタルもあります
※ポジフィルム使用によるクロス現像も可能です
※当日のフィルム購入も可能です

講師:ゴトウヨシタカ (写真家)

京都産業大学経営学部卒。digmeout (FM802/FM COCOLO) 登録アーティスト。2008年にLomography社製のフィルムカメラに出会い、それまで使っていたデジタル一眼レフカメラを封印。既成概念に捉われず、撮影を楽しむユーザーに触発され多重露光に没頭。CGやSF映画の様な世界を多重露光やクロスプロセス現像といったアナログの手法でいかに表現できるかを常に考えて作品制作を行う。それらの作品は時に幻想的で時にクレイジーな作品として様々なコンペで評価を受ける。作品発表は東京、大阪を中心に個展を開催し、国内外のアートフェアにも出展。作品の多くはLomographyの公式サイト、SNSにてサンプルやプロモーション写真として採用される。また各種広告やフライヤーのアートワークも担当。そしてフィルムカメラによるワークショップの自主企画及び専門学校での客員講師を勤める。またトークイベントのゲスト出演などの活動も国内外で行う。

Web: www.photobox.jp/
Lomohome: gocchin
Instagram: lomogocchin


参加をご希望される皆様へ

※撮影後の講評が目玉のフォトウォークですので終日参加が可能な方のみご応募ください。
※当日は歩きやすい靴を履いてきてください。
※感染リスクを下げるためにワクチンの接種の有無に限らずマスクの着用とアルコール消毒のご協力をお願いいたします。


フィルムさんぽ/フランジバック公式Twitter

2022-09-21 kota_97 の記事

コメントはまだありません

他の記事を読む