レッドスケールフィルムに写す不穏さの探求 by Ashley Humason  

マサチューセッツ州で活動する Ashley Humason は廃墟やクリエイティブなポートレートを撮影するフィルムフォトグラファーです。「忘れ去られた場所のそのものらしさを捉え、朽ちているにもかかわらずそこに命を吹き込む」ことを、彼女は作品を通して目指しています。そのテーマに沿うように、寂し気な場所で撮影された、彼女の怪しげな Redscale XR 120 ISO 50 - 200 のショットを見てみましょう。

Photos by Ashley Humason

こんにちは Ashley、ロモグラフィーマガジンへようこそ!自己紹介をお願いします。

お招きありがとうございます!マサチューセッツ州出身で、フィルムで撮っています。写真は独学です。カメラを手にしてからの数年間は、私にとって自己表現をするためのアーティスティックな場でした。

Redscale XR 120 ISO 50 - 200 で撮影した写真について教えてください。

基本的に自分や他人を写したポートレートの多くが、喪失、打ち捨てられたもの、死、結束といったテーマを追求しています。レッドスケールフィルムはこれらのテーマにいいアジを与えるものになりました。

このフィルムはシリーズのビジョンに対してどういった効果がありますか。

深い赤や鮮やかな黄色は不吉な感じを醸し出すコントラストを表現してくれました。フィルムの持つモノクロームな雰囲気が鑑賞者に、白黒やセピアのような、ただし暖かみと一緒にノスタルジーな感覚を与えてくれます。

Photo by Ashley Humason

このシリーズの中でのお気に入りは?

お気に入りをピックアップするのは難しいのですが、「On My Mind」と題された、友人のColleenの多重露光の写真が好みですね。これが別のシリーズへと発展できそうなんです。写真はともかく、その日は大切な思い出でもあるんです。日が落ちるまで夏の日を撮影をしながら楽しみました。Colleenと私はいつも一緒にクリエイティブなことを楽しんでいます。

多くの写真があなたのスタイルを明確なものにしていると思います。撮影の時はどうのようにロケーションを選んでますか?

はじめに選ぶ被写体は廃墟ですね。空き物件などを探したり、探索を続けていますが、ここ数年の写真の中にポートレートを組み込んできており、今まで廃墟単体で撮影していたシーンに人を配置することを楽しんでいます。

Photos by Ashley Humason

撮影のプロセスについて教えてください。

最初はただ歩くだけです。撮影の前に場所に慣れ親しむことが好きなんです。関連させたいポーズや小道具、考えのもと明確なコンセプトと一緒に取り掛かりますが、最初に場所を理解し、それぞれのシーンをフレーミングすることが大切だと感じています。そうすると、どのフィルムを使いたいか、露出はどうするかなどおのずと決まってきます。その時、プロセスはゆっくりになりますが、このゆっくりなことこそ、フィルムの中でどのような構図を取るか考える楽しい時なんです。撮影を活き活きとしたものにし、シャッターを切る前のイメージをどのように現像させたいか考える瞬間でもあるんです。

普段はどんなカメラを使っていますか。

重さに関わらず、Mamiya RB67 がこの数年間の主役でした。旅のお供になるレンズは基本的に 50㎜ と 90㎜ です。120 バックを複数持っているので、シーンに合わせてフィルムを入れ替えて撮影もしています。これでも、バッグにはセコニックの露出計、レリーズケーブル、Kodak のセルフタイマーとフィルムを入れるスペースは残っています。

Photos by Ashley Humason

Redscale フィルムで撮るときのコツなどは?

光の強弱が与える効果を実験してみてください!これはLomoChromeシリーズにもあてはまります。同じフィルムでも、露出をオーバーにしたりアンダーにしたりすることで、さまざまな効果を得ることができます。

公開予定のプロジェクトなどがあればぜひシェアしてください!

インターナショナルフィルムスワップ の “Make This A Double” に参加できたことはエキサイティングですし、パートナーたちと行った多重露光の仕上がりを早く見てみたいですね。予定している旅行で New England や 北西部のアーティストたちとコラボレーションできたら良いなと思います。

他にシェアしたいことは?

私の作品をシェアしてくれて本当にありがとうございます。フィルムは自分自身を発見できたり、実験的な乳剤を楽しんだり、興味を持ってくれるフィルムフォトグラファー仲間を増やしてくれます。そしていつも仕上がりをみることは喜びですね。


Ashleyの作品はInstagramwebsite からも見ることができます。


Lomography Japan:Instagram / Twitter / Facebook / ショップページ

2023-06-30 #gear #people eloffreno の記事

Lomography Redscale XR 50-200 (120)

赤やオレンジに写真を染めるレッドスケール120mmフィルム

コメントはまだありません

他の記事を読む