タイ出身アーティストDeanがLomo'Instant Wide Glassでフィルム写真を再発見する

タイ出身アーティストのDean (@blue__dean ) は最近、 Lomo’Instant Wide Glass を通して自分のクリエイティビティを探求しています。単に使いやすいカメラというだけでなく、無限の実験と創造的なテクニックの世界を広げてくれるカメラです。この記事では、Lomo'Instant Wide Glassを使用したDeanの経験を紹介し、限界に挑戦し、独特な方法で撮影することの魅力と興奮をお伝えします。

Photos by @blue__dean

こんにちは、Dean!ロモグラフィーのコミュニティーに自己紹介してもらえますか?

こんにちは!Deanです。アーティストです!絵を描いたり、曲を作ったり、木の工芸品を作ったり、本を書いたり、写真を撮ったりしています!アーティストとしてフルタイムで仕事をするようになって10年ほど経ちますが、実際は子供の頃から何かを創作していました。

写真を始めたのはいつですか?

小学校から始めました。母がオートフォーカスのフィルムカメラを持っていて、ハイテクおもちゃのような感覚で使いやすかったので、それを借りるのが好きでした。家族が集まると、叔父はいつも古いモデルのニコンFE2を持って来て、私に使い方を教えました。叔父はそれをずっと私に持たせ、家族団欒の瞬間を写真に収めていきました。

小学校の後半の頃、初めてフィルムカメラを買うことを目的に、家族で香港旅行に行きました。トイザらスでおもちゃを買うのを我慢して貯金して、 "A-Kei" という有名なタイ人経営の電気店へ向かいました。そこで結局、私は叔父と同じブランドのニコンを選び、ニコンF75Dを手に入れました。

Photos by @blue__dean

大きくなっても写真が好きでした。遠足やクリスマスのイベントなど、学校でカメラが許可されているときは、たいてい私一人がカメラを持ってきていました。時は流れ、ロモグラフィーのカメラがタイに初めて上陸した時代がやってきました。当時は超ニッチで、利用したのは、ごく一部の特定のグループだけでした。ロモグラフィーを知ったきっかけは、家の近くにある "Pladib" というレストランでした。店の前にはアイスクリームショップがあり、店内の壁にはロモグラフィーのカメラで撮影された写真が飾られていました。ロモグラフィーカメラの奇妙で鮮やかな色彩と、予測不可能な性質を試している人々のワイルドなクリエイティビティに魅了され、私の写真に対する見方を完全に変えました。結局、サイアム・ディスカバリーのLoftに行くことになり、そこで初めてロモグラフィーのOktomatというカメラを買ったのです。

写真やアートのインスピレーションはどこから得ているのですか?

当時は間違いなくファッションでした。雑誌のイメージに触発されて、自分でも同じようなビジュアルを作りたいと思いました。そういうスタイルで絵を描いたり、写真を撮ったり試行錯誤しました。うまくいくこともあれば、そうでないこともあります。もし写真が自分の求める雰囲気に合わない場合は、Photoshopで納得がいくまで微調整しました。

Photos by @blue__dean

ですが、最近は以前ほどファッションに興味がありません。純粋な瞬間やシンプルで正直な感情に惹かれるようになりました。今の私のインスピレーションは、写真やアートが記憶を呼び覚ますための道具として機能する、その過程にある小さなディテールから生まれます。その瞬間を振り返り、再訪させてくれる。それがカメラを持つこと、そして作品を作ることの最も好きなことです。

Lomo’Instant Wide Glass カメラを使ってみてどうでしたか?お気に入りの機能はありますか?

今すぐ欲しいです!一番好きな機能は多重露光ですね。 フィルムカメラでも多重露光はできましたが、フィルムが現像されるまで結果はわかりませんでした。このカメラでは、即座にフィードバックが得られるので、うまくいかなくても調整してやり直せます。結局、実験をやめられず、何枚も撮ってしまいました。そして、レンズキャップがリモコンにもなるということにも驚きました!写真サイズが大きいのも気に入っています。最近のほとんどのインスタントカメラは小さいプリントしかできないので、いつも不満に思っていました。以前はポラロイド600で撮影していたので、大きなフォーマットには慣れていました。このカメラが近しいサイズだと知ったことは、私にとって画期的なことでした!

バルブモードなど、まだ探っていない機能がたくさんあります。すでに30枚撮りましたがもっと撮りたいですね。

このカメラで撮ったお気に入りの写真はありますか?

Photos by @blue__dean

私のお気に入りの2枚は、多重露光モードの実験に最も成功した写真です!正直なところ、実験自体にこだわったわけではなく、自分自身に挑戦したかったのです。もし私がこれらの写真をスマホで撮影し、Photoshopや高度なモバイルアプリで画像を重ねていたら、簡単に実現できたと思います。しかし今、私はこれらの写真を投稿し、インスタントカメラで最もマニュアル的な手法で撮影したことを皆に誇らしく伝えることができます。そして、結婚9周年の夜に妻と一緒に撮ったこの写真は、その日が終わる前にたった1テイクで完璧なショットを捉えたということで、さらに意味深いものになりました。この瞬間がさらに特別なものになったのです!

アーティストとして、インスタントフィルムカメラを使うことで、ストーリーテリングに対する視点やアプローチが変わると思いますか?

正直なところ、フィルムカメラは8年ほど使っていません。フィルムの現像に出かけて、現像が終わるのを待って、現像が終わるのを待って、やっと受け取りに行くという手間にうんざりしたのです。年をとるにつれて、怠け癖がついたのかもしれません。ですが、インスタントカメラなら話はまったく違います。私がインスタントカメラを気に入っているのは、シャッターを押す前に注意深く考えざるを得ないことです。それは、私たちの目まぐるしく、即座に満足する生活から失われてしまった感覚です。たとえ完璧でなくても、時間をかけてその瞬間に感謝する。アナログ時代は写真を見るとき、絶対的なベストではなくても、 "これで十分だ" と受け入れることが出来ました。インスタントカメラの撮影では時々、こんな瞬間は滅多にないと自分に言い聞かせます。そういうときは、いつもより2、3枚多く撮ることを自分に許しています。最も重要なのは、撮影する前に一枚一枚を本当に考えながら撮影に臨むことです。

Photos by @blue__dean

私自身も含め、誰もがソーシャルメディアの速いペースから一歩引いて、徒歩で移動したり、本を読んだり、スマホを触らずにコーヒーを飲んだり、ノートにメモを取ったり、絵をスケッチしたりと、少しゆっくりしたことをすれば、もっと多くのことが見えてくると信じています。私たちは、身の回りで起こることにもっと感謝し、目まぐるしい生活のために見逃してしまいがちな感情を取り戻すことができるでしょう。こうした瞬間は、より意味のある形で作品に生かすことができます。

Lomo'Instant Wide Glass で人生のある瞬間に戻って撮影できるとしたら、それはいつですか?

間違いなく結婚式の日です。もしフィルムが無制限だったら、みんなと共有できるだけの写真を撮りたいですね。先ほども述べたように、スマホでどんどん撮影すると、1枚1枚の写真の意味がわからなくなることがあります。でも、もしインスタントカメラを使ったら、誰もがその一枚を待ち望むと思います。たとえ写真がぼやけてしまったり、明るすぎたり、誰か一人が準備できていなかったとしても、それは笑い話になり、記憶に残るでしょう。その瞬間をみんなで共有し、その瞬間の経験や感情を通して真につながることで、その瞬間をより特別なものに感じることができます。

Photos by @blue__dean

この写真シリーズにサウンドトラックがあるとしたら、どの曲を選びますか?

音楽が大好きなので、これは難しいですね!でも、すぐに選ぶとしたら、上原ひろみの Haze ですね。写真の大半はダークな雰囲気で、この曲を聴くとノスタルジックな気分になります。写真を見ながら聴くと、自分が撮影した瞬間を思い出します!

Photos by @blue__dean

初めてLomo'Instant Wide Glassを使う人に何かアドバイスはありますか?

本当に使いやすいカメラで、シンプルで気軽に撮影するのに最適です。撮影に実験的な楽しみを求めている場合でも、このカメラは無限のクリエイティブな可能性を秘めているので期待に応えてくれるでしょう。

最後に、今後のプロジェクトや仕事について教えてください。

今、私は毎週日曜日の午後1時から5時まで、一緒に絵を描きたい人のために自宅を開放している。その名も "วาด.รูป.กัน(一緒に描こう)" 場所はInstagram Ari Home Gallery で確認できます。予約はInstagramのメッセージでどうぞ。有意義な会話ができるように、1回につき4人までしか受け付けず、気軽に来てほしいので、手頃な料金です。今後は自宅での展示会も増やしていくつもりです。すでに3~4回ほど開催しています。自宅でのアート展示がどんな感じか気になる方は、私の Instagram で最新情報をチェックしてください!

それと、 YouTube も運営しており、そこでアーティストとしての僕の考えをシェアしたり、音楽作品を投稿したりしています!


Lomo'Instant Wide Glass の体験談と経験をシェアしてくれたDeanに感謝します!アートや写真に興味のある方は、Deanを Instagram でフォローすることをお忘れなく。


Lomography Japan:Instagram / Twitter / Facebook / ショップページ

2025-05-19 #gear #people aomschll の記事

Lomo'Instant Wide Glass

大きなInstax Wideフィルムでシャープで鮮やかな写真を撮れるガラスレンズを搭載したLomo’Instant Wide Glassが新登場!

コメントはまだありません

他の記事を読む