【総集編】Kino Films シリーズコレクション

気がつけば季節はすっかり秋。モノクロフィルムを使って、ぼんやりした雰囲気や、メランコリーな気分を映し出すのにぴったりなお天気です。ということで、今回はモノクロフィルムの Kinoフィルムシリーズのご紹介。それぞれどんな特徴があるのか、この総集編がお役に立ちますように。

Credits: starladawnndlbwretzky & lomography

パーフェクトなポートレイトに:Potsdam Kinoフィルム

ドイツ映画のような優雅な雰囲気を表現する Potsdam Kino(ポツダムキノ)フィルム は、そのラティチュードの広さと豊かなグレーの階調から、完璧な白黒ポートレイトを生み出します。やわらかなコントラストは肌のトーンをグレースケールで見事に表現してくれることでしょう。このフィルムを最大限に活かすには、様々な色やテクスチャーを撮影し、強みであるラティチュードの広さを存分に引き出すといいでしょう。

B&W 100 Potsdam Kino Film:撮影と現像に関するアドバイス 」を参考にして、現像で自分の理想形を目指すにもオススメです。

Credits: mausmitkrawattephotomgraphykentaroulomography & brettallensmith

フィルムノワール風に:Berlin Kinoフィルム

1960年代の壮大なモノクロ映画のような雰囲気を出したいのなら、 Berlin Kino(ベルリンキノ)フィルム に勝るものはないでしょう。ISO 400のため、あらゆる照明条件、環境下において、そのラティチュードの広さを発揮します。このバランスのとれた感度は、感情的な瞬間を逃さず、被写体の細部まで捉える事ができ、あなたの人生最高の一枚を撮る手助けをしてくれる事でしょう。アートレンズなどレンズや機材にもこだわる事で、ボケなどから映画のような質感を強調する事ができます。このフィルムは、ISO 800, 1600, 3200と増感する事で、より荒くハードな質感を出すこともできます。Berlin Kinoフィルムなら自分でコントロールすることで表現の幅を広げる事ができます。

現像に興味がある方は 現像チャート をご参照ください。

Credits: bravopires & jouxy

ファインアートの象徴:Babylon Kino

ファインアートの表現方法として Babylon Kino(バビロンキノ)フィルム ISO 13 はいかがでしょう。ISO 13という非常に低スピード(低感度)なこのフィルムを使うときは、マニュアルのカメラをお勧めします。非常に粒子が細かく、繊細なトーンを表現できるため、細部まで完璧かつ巧みに描写してくれる事でしょう。さらに、現像においてもおもしろい結果を残してくれます。▶︎ Babylon Kino Black and White ISO 13 Film:撮影と現像に関するアドバイス

Credits: analogdazelomography & stevejack0

走馬灯のような幻影を:Fantôme Kino

ありきたりなものでは満足できない夢想家でアナログラバーのみなさまへ、Fantôme Kino(ファントムキノ)フィルム ISO 8 を贈ります。この実験的な撮影にきっと喜んでいただけるはず。やわらかなコントラスト、ざらざらした絶妙な影、インクのようなグレートーンが、写真をドラマチックに見せてくれます。ピンホールカメラを使えば、このフィルムの質感がさらに際立つ事でしょう。詳しくはこちらのガイド をご覧ください。

Credits: lomographyplugdesigner & gheinz

さあ、今すぐKinoフィルムシリーズでモノクロ写真撮影を始めましょう!お買い求めはオンラインショップ直営店Lomography+ロモグラフィー商品取扱店 にて!

2020-10-14 #gear #チュートリアル cielsan の記事
翻訳 erina

他の記事を読む