#ニュース の最新記事
-
【直営店Lomography+】2021年3月営業日のご案内
2021-02-27 #ニュース世界で唯一のロモグラフィー直営店Lomography+の営業案内やアクセス等のご案内です。
3 Share Tweet -
Atoll Ultra-Wide 2.8/17 Art Lensの第一印象:Mathieu Aghababian
2021-02-14 #gear #ニュース #people florinegarcin の記事ロモグラフィーから登場した超広角レンズAtoll Ultra-Wide 2.8/17 Art Lens を使って、パリ郊外のクールなスケートボーダー達を撮影していただきました。17mmの焦点距離が写し出す103度の世界は、ワンショットをワイルドに写します。
Share Tweet -
Lomo'Instant Wide William Klein Edition:William Kleinにインタビュー
2020-12-15 #culture #ニュース #people cielsan の記事写真家のパイオニア、William Klein(ウィリアム クライン)とのコラボレーショを記念し、ロモグラフィー がWilliamに独占インタビュー!Lomo'Instant WIdeにWilliam Kleinを彷彿させるロモグラフィーだけの限定デザインが登場。
Share Tweet -
Lomo'Instant Automat Glass Assemble Configure Edition:Laura Slaterにインタビュー
2020-11-05 #gear #culture #ニュース #people cheeo の記事イギリスをベースに活動するテキスタイルデザイナー、Laura Slater。抽象的にも反抽象的にも感じられるデザインは、Lauraが描く世界そのもの。彼女のシグネチャーコレクションの1つ、サファイアブルー(Yves Klein Blue)を、大胆にLomo'Instant AutomatGlasへあしらった彼女の最新デザインが登場。
Share Tweet -
インスタント写真の歴史
2020-09-29 #ニュースインスタント写真には長い歴史があります。いつの時代も情熱を絶やさず、進化し続けるクールなインスタントスナップの歴史を追ってみましょう。
4 Share Tweet -
Lomo’Instant Mini Song’s Palette エディション:Song-E にインタビュー
2020-06-25 #gear #ニュース #people cielsan の記事ロモグラフィーの Lomo’Instantシリーズに Song's Palette エディションが登場。Song-Eとして知られているアーティストの Park Song Lee が、カラフルな世界を表現してくれました。
1 Share Tweet -
夜でも楽しい LomoMod No.1
2020-05-24 #gear #ニュースLomoMod No.1は組み立てた後もたくさん遊べます!フラッシュ撮影と長時間露光をマスターして、室内や夜の撮影にも挑戦しましょう。
1 Share Tweet -
光の魔法:写真家 Li Hui
2020-04-29 #ニュース #people jennifer_pos の記事写真は思い出を残すだけのものではありません。一筋の光が写真を芸術へと姿を変える鍵となり、カメラを通して見えるもう一つの世界を体感することもできます。そんな光を操り、芸術作品に変えてしまうのが、写真家のLi Huiです。彼女の作品とセンシティブではかなげな素晴らしい写真についてインタビューをしました。
2 Share Tweet -
Fantôme Kino B&W ISO 8 filmの第一印象: Banyong Ngamwila
2020-04-28 #gear #ニュース #people aomschll の記事タイのフォトグラファーBanyong Ngamwilai はアナログ写真が大好き。そんな彼がロモグラフィーの新しいB&Wフィルムである Fantôme Kino B&W ISO 8で撮影した写真をシェアしてくれました!
Share Tweet -
Fantôme Kino BW ISO 8 と Babylon Kino BW ISO 13の第一印象:Hamish Gill
2020-04-22 #ニュース写真のエキスパートであり、フィルムフォトグラファーが知りたい情報を網羅したブログ、"35mmc"を運営しているHamish Gillに、低感度フィルムのFantôme Kino BW ISO 8とBabylon Kino BW ISO 13のテストシュートをしてもらいました。早速感想を聞いてみましょう。
Share Tweet -
お家の中でもフィルムカメラと過ごそう!
2020-04-16 #ニュース #people #tutorialsお家の中でフィルムカメラを楽しむちょっとしたアイディアをご紹介。まったりカメラと向き合ってみませんか?
7 Share Tweet -
LomoChrome Purple と Metropolisを比較して:Nick (@Kingfood_0505)
2020-04-03 #gear #ニュース #tutorialsロモグラファーNick (@Kingfood_0505)によるLomoChrome PurpleとMetropolis の切れ味鋭い比較レビュー。
3 Share Tweet -
Fantôme Kino Black and White ISO 8 Film:撮影と現像に関するアドバイス
2020-03-27 #gear #ニュース #tutorials cheeo の記事今回は新しい Lomography Fantôme Kino Black and White ISO 8 Filmでの撮影、現像、そしてスキャンを行う際のアドバイスをお話します。この新しいフィルムが、モノクロ写真や自家現像を楽しむきっかけとなれば嬉しいです。
1 Share Tweet -
Petzval 80.5 mm f/1.9 MKIIの第一印象:Lanna Apisukh
2020-03-06 #gear #ニュース #people #ビデオニューヨークを拠点にするポートレイト写真家、Lanna Apisukh。Petzval 80.5mm f/1.9 MKIIで、ユニークなポートレイト写真をご紹介。
Share Tweet -
Petzval Art Lenses:ヒストリー
2020-02-21 #gear #ニュース #ビデオPetzvalレンズ誕生180周年を記念し、進化した Petzval 80.5 mm f/1.9 MKII(ペッツバール80.5mm f/1.9マークツー)Art Lensをリリース。
Share Tweet -
Petzval 80.5 mm f/1.9 MKIIの第一印象:Julia Khoroshilov
2020-02-18 #gear #ニュース #people #ビデオJulia Khoroshilovは、NYブルックリンを拠点に活躍するフォトグラファー。今回は彼女がPetzval 80.5mm f/1.9 MKIIで、ニューヨークのカルチャーやアートシーンを織り交ぜながら撮影したショットをご紹介。スピーディーにボケをコントロールできるこのアートレンズは、柔らかくぬくもりを感じられるようなポートレート撮影にピッタリ。
1 Share Tweet -
トーマス・サットンとリキッドレンズの歴史
2020-01-27 #gear #ニュース cheeo の記事私たちが普段使っている一眼レフカメラを初めて考案した人物は、トーマス・サットンだとされているのは知っていましたか?
Share Tweet -
Petzval 55 mm f/1.7 MKIIの第一印象:Geoffrey Yahya Vargas
2019-11-19 #ニュース #peopleGeoffrey Yahya Vargasは、フランスで活躍するフォトグラファー。今回は彼がPetzval 55 mm f/1.7 MKIIで撮影したショットをご紹介。的確なボケをコントロールできるこのレンズは、柔らかくぬくもりを感じられるようなポートレート撮影にピッタリです。
Share Tweet -
Lomogon Art Lensの第一印象:Julia Grandperret Motin
2019-02-25 #ニュース独学で写真を学んだというフォトグラファーの Juliaは、17歳の時にアナログ写真の世界へ足を踏み入れたそう。Lomogonで彼女が撮影したショットをご紹介。
Share Tweet -
志尊淳 写真集『23』:撮影 梅澤勉
2019-02-01 #ニュース refallinsasaki の記事現在発売中の 志尊淳 写真集『23』の撮影にロモグラフィーのフィルムや Lomo'Instant Square、Simple Use Film Cameraが使われています!写真集の中からフィルムで撮影された数枚をご紹介。
Share Tweet -
B&W 100 Potsdam Kino Film:撮影と現像に関するアドバイス
2019-01-24 #gear #ニュース sameder の記事現像やプリント、加工のプロセスもフィルム写真の魅力。新しい Lomography B&W 100 Potsdam Kino Filmを使う際のアドバイスをお話します。
Share Tweet -
《2018秋冬エディション》Lomo’Instant Automat Glass Elbrus
2018-10-26 #gear #ニュース marthareed の記事ヨーロッパでもっとも高いエルブラス山にインスパイアされた 2018秋冬エディションが登場。シックなブラウンを基調に、サイドにはネイビーのレザーがあしらわれたデザイン。
Share Tweet -
LomoKinoで撮影されたMV:Conner Youngblood『12 lbs』
2018-10-15 #ニュース #people #ビデオ birgitbuchart の記事米テキサス出身のシンガーソングライター Conner Youngblood (コナー・ヤングブラッド)。彼の新しいミュージックビデオ 『12 lbs』 は全て LomoKino を使って撮影されたもの。なんと撮影地は日本!
Share Tweet -
新しくなった「Sprocket Rocket Teal 2.0!」が登場
2018-08-20 #gear #ニュース sameder の記事35mmフィルムの穴まで露光できるパノラマカメラの Sprocket Rocketに、爽やかなエメラルドグリーンのエディションが登場!
1 Share Tweet -
Zero Sum Club写真展「Hometown Anthology」
2018-08-06 #ニュース refallinsasaki の記事【夏休み企画!】白鴎大学の写真同好会 Zero Sum Clubの写真展「Hometown Anthology」が 8/23(木)より直営店Lomography+でスタート!初日の8/23(木)はオープニングパーティーを開催します。
1 Share Tweet -
★Diana Instant Square - 6/22(金) 正午よりプロジェクトスタート!
2018-06-20 #gear #ニュースDianaが正方形フォーマットのインスタントカメラとして生まれ変わる!鮮やかな色とコントラスト、特徴的なビネット(四隅の周辺光量落ち)、ふんわりとしたソフトフォーカスに予測できない光漏れ。そんなアナログな写りを撮ってすぐに楽しめる Diana Instant Square !
2 Share Tweet -
《あと2日》ミステリープロダクト... ヒントその2
2018-06-18 #gear #ニュース #ビデオ皆さんミステリープロダクトの答えはわかりましたか?ヒントその2を発表します。
1 Share Tweet -
《大発表まであと数日》ミステリープロダクト... ヒントその1
2018-06-16 #gear #ニュース現在、ロモグラフィーが開発中のミステリープロダクトの正体は??6/20(水) に発表します!
4 Share Tweet -
【数量限定】Color Negative F²/400 120 Film
2018-06-08 #gear #ニュース marthareed の記事あの大人気フィルムが120フォーマットになって戻って来ました!数量限定、 Color Negative F²/400 120 Film のプレオーダーを開始いたします。
Share Tweet -
TEN AND ONE Annual Lomography Photo Awards 2017:『Moving Image』大賞発表
2018-02-19 #ニュース #ビデオTEN AND ONE Annual Lomography Photo Award、『Moving Image』カテゴリーの入賞作品を発表致します!
Share Tweet