Some Interesting Things
何をお探しですか?
さて、何をする?:シャウトボックスで他のユーザーと会話をしたり、コンペティションに参加したり、ロモホームを閲覧しよう。
迷ったらここ!: ダッシュボードから写真をアップロードしたり、フレンドの新着情報を確認しよう!
直営店Lomography+: 東京秋葉原にある直営店のアクセス・営業日のご案内!
ロモグラフィー製品取扱店:直営店以外にもロモグラフィー製品を取り扱っている店舗がございます。店舗一覧はこちら。ロモグラフィーのレンズを取り扱っているお店はこちらをご確認ください。 ※店舗により取り扱い商品や在庫は異なります。
FOLLOW US:Instagram、Twitter、Facebook-
開催中のコンペティション
-
写真に収めたい大切なもの: Kageakiへのインタビュー
2019-12-11 #culture #people cheeo の記事フォトグラファーとしてキャリアをスタートさせたことは、Kageakiにとって大きな決断でした。このインタビューでは、何が彼を写真に惹きつけるのかを紐解いていきます。「うまくいかなかった1枚は、思い通りに撮れた1枚よりも大切な1枚でした。」
Share Tweet -
2019年11月のトレンド写真
2019-12-10 erina の記事毎月多くの写真が投稿されるロモグラフィーのコミュニティーロモホーム。2019年11月に日本のロモホームで「Like」をたくさん集めた写真や、スタッフのお気に入りを発表します!
4 Share Tweet -
ショップニュース
【今なら最大30%OFF】Lomo'Instant Wide
ワイドなインスタント写真が楽しめる!オート露出、シャッターリモコン付きレンズキャップ、多重露光や長時間露光など、クリエイティブな機能を搭載したインスタントカメラ。
-
【2019 / 2020年】年末年始休業のお知らせ
2019-12-03 xcvllshawn の記事誠に勝手ながら 2019年12月27日(金) ~ 2020年1月3日(金) の間、ロモグラフィージャパンは年末年始休業とさせていただきます。 休業に伴いまして、サポート及びご注文商品の発送もお休み致します。
1 Share Tweet -
LomoMod No.1の組み立て方
2019-11-27 #ビデオ erina の記事紙製パーツを組み立てて一から作る中判フィルムカメラ「LomoMod No.1」。作り方の工程を見ながらポイントをご紹介します!
Share Tweet -
ショップニュース
自分で一眼レフカメラを組み立てよう!
Konstruktorはパーツから組み立てるDIY一眼レフカメラです。組み立てながらアナログカメラの仕組みを学んで、撮影もできる。今までに味わったことのないアナログ体験に挑戦してみませんか?とってもお手頃な価格なのでプレゼントとしても。
-
出展者募集中「LIFE, LOMO 2020」@ギャラリー世田谷233
2019-11-26 erina の記事2020年01月11日(土)より ギャラリー世田谷233 ではロモグラフィーのカメラで撮影した作品を集めたグループ展 『LIFE,LOMO 2020』 を開催!現在出展者募集中です。
2 Share Tweet -
Redscale XR 50-200 35mmに関するお詫びとお知らせ
2019-11-26 erina の記事2019年10月16日以降に直営店、オンラインショップ、ロモグラフィー商品をお取り扱いの店舗にて販売された「Redscale XR 50-200 35mm」をご購入いただきましたお客様へお詫びとお知らせがございます。
1 Share Tweet -
ショップニュース
La Sardina Camera and Flash Fitzroy
アーティスト Ale Giorgini氏によるオリジナルデザイン。海辺のバカンスをイメージしたチャーミングなデザインの35mmフィルムカメラ。多重露光や長時間露光機能、ワイドアングルレンズを搭載。コンパクトなボディなので、色々な場所に連れて行ってくださいね!
-
【スタッフレビュー】『紅葉』を撮る with Petzval 58 & Daguerreotype Achromat
2019-11-20 erina の記事いつもと一味違う紅葉撮影をしてみましょう!日が落ちる時間も早くなり、紅葉の見頃が気になってきましたね。Lomography Art Lensで切り取る、うずまく紅葉の世界へようこそ。
5 Share Tweet
More Interesting Things
-
Petzval 55 mm f/1.7 MKIIの第一印象:Geoffrey Yahya Vargas
2019-11-19 #ニュース #peopleGeoffrey Yahya Vargasは、フランスで活躍するフォトグラファー。今回は彼がPetzval 55 mm f/1.7 MKIIで撮影したショットをご紹介。的確なボケをコントロールできるこのレンズは、柔らかくぬくもりを感じられるようなポートレート撮影にピッタリです。
Share Tweet -
ショップニュース
あなたの大切なひと時を円形に閉じ込めて...
170度の魚眼レンズで見る世界。いつもよりも、より一層愛らしく!動物の顔をアップで撮影して、デカ鼻のユニークな写真も面白い!
-
LomoModの作り方とコツ
2019-11-14 #ビデオ erina の記事紙ベースのパーツを一から組み立ててるDIY中判カメラ「LomoMod No.1」。その作り方と撮影のコツを紹介。実験をはじめましょう!
5 Share Tweet -
映画「多日想果」:上映会・関連イベント開催@アーツ千代田3331
2019-11-06 #ビデオ erina の記事台湾・高雄市を舞台にした、日本人&台湾人キャストによる短編映画"「多日想果」(タピオカ)。この映画の上映会が、 2019年11月22日(金) にアーツ千代田3331にて開催決定。さらに映画の舞台裏をLC-A+で撮影した写真家ゴトウヨシタカさんによる写真展や「ゴッチン1日店長デー」、ワークショップなどイベントが盛りだくさん!
3 Share Tweet -
ショップニュース
あのLC-Aが中判カメラに!LC-A 120 オンラインストアで販売中
色鮮やかな発色、クラシカルなヴィネット、シャープな写り。LC-Aファミリーカメラの特徴はそのままに、120フィルム対応の中判カメラになりました。ワイドアングルガラスレンズ搭載、自動露出、最短撮影距離0.6m、4段階のゾーンフォーカス、多重露光、ケーブルレリーズや三脚等のアクセサリーの拡張性等、充実な機能を備えています。
-
2019年10月のトレンド写真
2019-11-01 xcvllshawn の記事毎月多くの写真が投稿されるロモグラフィーのコミュニティー ロモホーム 。2019年10月に日本のロモホームで「Like」をたくさん集めた写真や、スタッフのお気に入りを大発表!
10 Share Tweet -
#イットガーリー x フワちゃん in New York City
2019-10-31 xcvllshawn の記事「it girl」とは、一躍時の人となった女性を言い表す言葉。その女性たちは、どこか言葉では言い表せないオーラや魅力を放っているもの。今回はフワちゃんがアメリカ、ニューヨークの街角を疾走してくれた様子をまとめました。(パワフルすぎて一部まとめきれませんでした🙃)
3 Share Tweet -
ショップニュース
初心者におすすめなコンパクトフィルムカメラ10選 【作例紹介】
フィルムカメラを始めてみたいけど、いきなり一眼レフを使いこなす自信がない...という人も多いはず。気軽なスナップ撮影や、使い捨てカメラからのステップアップには、 35mm コンパクトフィルムカメラがおすすめ。
-
写真家鈴木啓太/urban企画「第34回フィルムさんぽ 〜多重露光回〜」開催
2019-10-31 erina の記事写真家鈴木啓太/urbanさんによる人気のフィルムフォトウォーク「フィルムさんぽ」ワークショップが開催。今回はLC-A+とLC-Wideを使った”多重露光編”です。特別講師は写真家の山本穂高さん。
2 Share Tweet -
LomoModの楽しみかた:サットンレンズ
2019-10-28 cielsan の記事LomoMod No.1と液体を注入するサットンレンズを最大限に活用する方法をご紹介。
Share Tweet 最も人気のフィルム
-
【直営店 Lomography+ 】ハロウィンイベント開催!
2019-10-25 amanachan の記事いよいよ来週はハロウィン!🎃直営店Lomography+ではフィルムユーザーのハロウィンを盛り上げるべく、2つのイベントをご用意しました!!10月26日(土)~10月31日(木)までの期間限定となりますので、お見逃しのないようチェックしてくださいね。
2 Share Tweet
Even More Interesting Things
-
LC-A+とLC-Wideの違いとは?
2019-10-17 erina の記事ロモグラフィーの代表的なカメラシリーズ、LC-Aファミリー。LC-A+とLC-Wideがあるけれど、その違いとは?そんな疑問を解決します。あなたはどちらのカメラを選びますか?
8 Share Tweet -
ショップニュース
Lomography フィルム
カラーやモノクロ、クロスプロセス用フィルムまで Lomographyは数多くのオリジナルフィルムを製造しています。35mm、110、120フォーマットの中から好みの1本を探してみてくださいね。
-
2019年9月のトレンド写真
2019-10-15 xcvllshawn の記事毎月多くの写真が投稿されるロモグラフィーのコミュニティー ロモホーム 。2019年9月に日本のロモホームで「Like」をたくさん集めた写真や、スタッフのお気に入りを大発表!
9 Share Tweet -
B&W 400 Berlin Kino Film:撮影と現像に関するアドバイス
2019-10-10 #gear #tutorials sameder の記事新しい Lomography B&W 400 35 mm Berlin Kino Filmが、モノクロ写真や自家現像を楽しむきっかけとなれば嬉しいです。今回はこのフィルムでの撮影、現像、そして加工を行う際のアドバイスをお話します。
3 Share Tweet -
ショップニュース
思い出をよりクリアに、大胆に切り取る Lomo'Instant Automat Glass Magellan
ワイドアングルガラスレンズ搭載のインスタントカメラ Lomo’Instant Automat Glass Magellanが登場!
-
【マクロ写真】Neptune Art Lens リバースアダプターで大実験
2019-10-07 refallinsasaki の記事Neptune Art Lens ユーザーの皆さま。あなたが最初にパッケージを開封したとき、マクロアダプターリングが同梱されていたことにお気づきでしたか?
2 Share Tweet -
ショップニュース
【今なら最大30%OFF】Lomo'Instant Wide
ワイドなインスタント写真が楽しめる!オート露出、シャッターリモコン付きレンズキャップ、多重露光や長時間露光など、クリエイティブな機能を搭載したインスタントカメラ。
-
【レポート】GAMA ROCK FESTIVAL 2019
2019-10-04 erina の記事塩竈出身の写真家・ 平間至 さん、そしてATSUSHI (Dragon Ash) さんが主催する GAMA ROCK FES 2019に、ロモグラフィーが参加しました!当日の様子を参加者の皆様のお写真と共に振り返ってみましょう。
1 Share Tweet -
ショップニュース
イマをイマ、思いのままに写し出す
Lomo'Instant Automatは自動露出で欲しい瞬間をインスタント写真に残します。3種類のアタッチメントレンズを使えば、自由な発想でクリエイティブな写真が撮影可能!
-
台湾+日本合作短編映画「多日想果」:舞台裏をLC-A+で撮影
2019-09-27 #ビデオ refallinsasaki の記事日本人&台湾人キャストによる短編映画「多日想果」(タピオカ)。本作で企画、監督、出演を務めた大門嵩さんに、映画についてや高雄での思い出をインタビューしました。2019年11月22日(金) に 3331 Arts Chiyodaでも上映予定。
3 Share Tweet 最も人気の都市
- Amsterdam
- Athens
- Austin, Texas
- Bali
- Bandung
- Bangkok
- Barcelona
- Beijing
- Berlin
- Bochum
- Bratislava
- Brighton
- Brussels
- Budapest
- Buenos Aires
- Caracas
- Chicago
- Cologne
- Como
- Copenhagen
- Curitiba
- Dresden
- Dublin
- Düsseldorf
- Edinburgh
- Glasgow
- Groß-Umstadt
- Hamburg
- Hannover
- Helsinki
- Homestead, FL
- Hong Kong
- Honolulu
- Ipoh,Perak
- Istanbul
- Jakarta
- Kiev
- Kuala Lumpur
- Kyoto
- Landshut
- Leiria
- Lima
- Lisboa
- Lisbon
- London
- Los Angeles
- Los Angeles, CA
- Madrid
- Manchester
- Manila
- Melbourne
- Mexico City
- Milano
- Minsk
- Moscow
- Munich
- New York
- Osaka
- Osimo
- Paris
- Paris
- Penang
- Perth
- Porto
- Prague
- Querétaro
- Quezon City
- Rio de Janeiro
- Rome
- Rostov-on-Don
- Saint-Petersburg
- San Francisco
- Santiago
- Sao Paulo
- Seattle, WA
- Seoul
- Shanghai
- Singapore
- Singapore
- Sofia
- Stockholm
- Sydney
- São Paulo
- TAICHUNG
- Taipei
- Taipei City
- Tokyo
- Toronto
- Tulsa, OK
- Utrecht
- Vaasa
- Valencia
- Venezia
- Venice
- Vienna
- Yogyakarta
- hong kong
- jakarta
- kuala lumpur
- osimo
Even More Interesting Things
-
消費税率増税に伴う価格、送料改定のお知らせ
2019-09-20 refallinsasaki の記事いつもロモグラフィー製品をご利用いただきありがとうございます。この度の消費税率増税に伴う消費税、商品価格等の取り扱いにつきましてご案内申し上げます。
Share Tweet 最も人気なタグ
- 100
- 120
- 200
- 35mm
- 400
- agfa
- analog
- analogue
- and
- architecture
- art
- autumn
- b&w
- beach
- berlin
- black
- black and white
- blue
- bw
- c41
- canon
- city
- color
- colour
- cross
- diana
- double
- doubles
- expired
- exposure
- family
- festival
- film
- fisheye
- flash
- flowers
- friends
- fuji
- fun
- germany
- girl
- green
- holga
- holiday
- horizon
- ilford
- italy
- japan
- kodak
- landscape
- lc-a
- lc-wide
- lca
- light
- lomo
- lomography
- london
- love
- mini
- music
- nature
- negative
- night
- nikon
- olympus
- panorama
- paris
- park
- party
- people
- portrait
- process
- red
- redscale
- russia
- sea
- singapore
- sky
- slide
- snow
- spring
- square
- street
- summer
- sun
- sunny
- sunset
- travel
- tree
- trees
- trip
- urban
- vacation
- walk
- water
- white
- wide
- winter
- x-pro
- xpro
-
Berlin Kino Filmで撮るモノクロポートレイト:Khalil Kwok
2019-09-18 #people phyllistc の記事大学生の Khalilはメランコリックな写真表現が得意。今回は Berlin Kino Filmでポートレイト作品を撮影してくれました。
2 Share Tweet 最も人気のカメラ
-
【レポート】チャンプカメラ×ロモグラフィー スペシャルワークショップ
2019-09-13 erina の記事先日行われたチャンプカメラ×ロモグラフィー スペシャルワークショップ。撮影と現像からプリントまで全部まるっと楽しんだ当日の様子をレポートします。Simple Use Film Camera LomoChrome Purpleで撮影された、ちょっと不思議なお写真もお楽しみに。
2 Share Tweet -
ショップニュース
暗い場所での撮影も怖がらないで!
感度800のロモグラフィーのカラーネガティブフィルムで光の少ないシーンでもムーディーに写し出そう。3本パックでお買い得!
-
【スタッフレビュー】Petzval 55 Mark II を使い倒すために知っておきたいこと
2019-09-12 refallinsasaki の記事Petzval 55 Mark II を使いこなすには、ちょっとしたコツがいる。このレンズを楽しむために知っておきたいポイントを作例とともにご紹介。
1 Share Tweet 最も人気の国
- Algeria
- Antigua and Barbuda
- Argentina
- Armenia
- Australia
- Austria
- Azerbaijan
- Belarus
- Belgium
- Bolivia
- Bosnia and Herzegovina
- Brazil
- Brunei Darussalam
- Bulgaria
- Burkina Faso
- Cambodia
- Canada
- Chile
- China
- Colombia
- Costa Rica
- Croatia
- Cuba
- Cyprus
- Czech Republic
- Denmark
- Dominican Republic
- Ecuador
- Egypt
- Estonia
- Finland
- France
- French Polynesia
- Georgia
- Germany
- Greece
- Guatemala
- Hong Kong
- Hungary
- Iceland
- India
- Indonesia
- Iran, Islamic Republic Of
- Ireland
- Israel
- Italy
- Japan
- Jordan
- Kazakhstan
- Kenya
- Korea, Democratic People's Republic Of
- Kyrgyzstan
- Lao People's Democratic Republic
- Latvia
- Lebanon
- Lithuania
- Luxembourg
- Macao
- Malaysia
- Maldives
- Malta
- Mexico
- Montenegro
- Morocco
- Myanmar
- Namibia
- Nepal
- Netherlands
- New Zealand
- Norway
- Panama
- Peru
- Philippines
- Poland
- Portugal
- Puerto Rico
- Romania
- Russian Federation
- Saudi Arabia
- Serbia
- Singapore
- Slovakia
- Slovenia
- South Africa
- South Korea
- Spain
- Sri Lanka
- Sweden
- Switzerland
- Taiwan
- Thailand
- Tunisia
- Turkey
- Ukraine
- United Arab Emirates
- United Kingdom
- United States
- Uruguay
- Venezuela, Bolivarian Republic of
- Vietnam
-
2019年8月のトレンド写真
2019-09-11 refallinsasaki の記事毎月多くの写真が投稿されるロモグラフィーのコミュニティー ロモホーム 。2019年8月に日本のロモホームで「Like」をたくさん集めた写真や、スタッフのお気に入りを大発表!
1 2 Share Tweet -
ショップニュース
ファインダーを覗くだけでも楽しい!軽量二眼レフカメラ
Lubitel 166+での撮影はとても実験的。上から覗き込むタイプのウエストレベルファインダーを使って思う通りにフレーミングできます。120フィルムと35mmフィルムが両方使えるので、飽きずに創作意欲も存分に湧き上がることでしょう。あなたもロモグラフィーのオンラインショップでLubitel 166+を手に入れて、アナログ写真の代表作を作りましょう!
-
インスタントカメラで多重露光ワークショップ@町田市【講師:ゴトウヨシタカ】
2019-09-10 erina の記事LOMO'INSTANT AUTOMAT を使った多重露光ワークショップが、町田市文化プログラムとして町田市主催で開催されます!講師は各地でワークショップを開催しているフリーランス写真家のゴトウヨシタカさん。
1 Share Tweet