【レポート】チャンプカメラ×ロモグラフィー スペシャルワークショップ
28/31(土)に行われたチャンプカメラ×ロモグラフィー スペシャルワークショップ。撮影のあとは現像だけでなくプリントまでまるっと楽しんだ当日の様子をレポートします。Simple Use Film Camera LomoChrome Purple で撮影された、参加者のみなさんのちょっと不思議なお写真もお楽しみに。

今回はセンター南駅にて集合。チャンプカメラさんからもご挨拶いただき、早速カメラを手にして目的地の都筑中央公園へ出発です。駅近の公園ですが、道中でも撮影スタート。
都筑中央公園は緑が豊かで、池やステージなどもありました。ハイキング気分で自然を感じながら撮影していきます。
Simple Use Film Camera LomoChrome Purple にはフラッシュもついているので、薄暗い場所でも安心。カラーフィルターを使ってフラッシュに色もつけるのもオススメです。LomoChrome Purpleでカラーフィルターを使うとどうなるのでしょう!
LomoChrome Purpleは黄色がピンクに、青はエメラルドグリーンに色が変わる特別なフィルムです。みなさん景色を写真に収めながら、どんな色になるのか想像してそわそわ。ポートレイトもいつもと全く違った雰囲気になります。
36枚の撮影が終わったらフィルムを取り出していよいよチャンプカメラで現像。CD-ROMまたはQRコードからダウンロードの2種類からデータ化の方法を選択したら、港北ニュータウン店で再集合して仕上がりを確認しました。「想像と全然違った!」「知らない場所みたい」など、未だ体験したことがないLomoChrome Purpleにびっくり。さらに2枚厳選してプリントをして、最後はみんなで見せ合いました。
いかがでしたか?撮影からプリントまで行ったワークショップでした。Simple Use Film Camera LomoChrome Purple でパープルの世界を楽しんだ後は、モノクロやカラーネガなどいろいろなフィルムを入れて使うことができますよ。
ワークショップは随時企画中。ぜひご参加下さい!
チャンプカメラとは?
横浜市青葉区・都筑区/川崎市麻生区のチャンプカメラ。日本で唯一現像最短30分仕上げ。110、ブローニー、APS対応!ロモグラフィーの特殊カメラも現像・データ化可能の心強い写真店。フィルムの種類も豊富なので見たことないフィルムやレアフィルムも見つかるかも。中古カメラもお取り扱いあり。
WEBページはこちら
Twitter:@champcamera
instagram: @champ_camera

2019-09-13 erina の記事
コメントはまだありません